K18タンザナイトのオーバルカット爪留めリング 〜Beverly
Beverly

¥72,800(内税)

リングサイズ(5〜24号でお選びください)
購入数

Beverly/ビヴァリー

-Lipatti Grazioso-
リパッティ・グラティオーソとは、
当工房の中でも別格の高品質製作ライン。
今まではオーダーメイドに多いスペシャル製作でしたが、
2024年より、オンラインでも順次公開しております。
工房代表が主幹した石調達、選別、最難関の製作がお楽しみいただけます。
海外からのお引き立ても多い、宝石、天然石にこだわり抜いた大人のためのシリーズ製作です。
--


明るいブルーにも、ライラックにも見える多色性を持つ石。
キリマンジャロにかかる、夕暮れの夜空の色。
触れる手を、心を、胸を染めるような深く高貴な碧紫です。

使いやすい、華奢シンプル・ゴールドアイテムながら、
酔いしれるような青紫は、媚薬の様に恍惚感に満たされる色彩です。

タンザナイト 約6mm
リング 18金製

■注文時、サイズを5〜24号の間でお知らせください。お作りに平日10日間頂戴します■
※当方から入金確認メールをお送りしてから平日10日となります。
本店オンラインショップのシステムの都合上で平日10日以内の日時指定をご入力できてしまいますが、平日10日以内の日時指定は確約はいたしかねますので、ご了承のうえご注文くださいませ。

■送料無料・BOXラッピング・宅急便■
※梱包資材は時期により予告なく変更する場合がございます。
どのような梱包資材でも、工房スタッフが丁寧にお包みいたします。

■タンザナイトについて
石言葉 知性 自立心 深い悟り 自己改革 願いを叶える石 徳を深める 12月誕生石
「タンザニアの石」を意味するタンザナイトは、その名が示すとおり、キリマンジャロの夕暮れ時の空を映し出したような美しい青紫色をしています。
東アフリカのタンザニアのアルーシャ地区メレラニ鉱山で、ルビーを探していたマニュエル・ト・スーザーが、それまで採掘されていた不透明のピンク色や緑色とは別種の青色のゾイサイトを発見し、これをアメリカ合衆国の宝石商ティファニーが見いだし、宝石として知らしめ、1980年代にはアメリカを中心に人気を呼ぶ石となりました。
特定の鉱山からしか採掘されない石な上、近年の人気も相まって年々枯渇しているため、現在価格がぐんぐん上昇中です。

【K18/18金について】
K18とは、金の純度を表す指標で、金の含有率が75%であることを指します。
K18は、金そのものの美しさと強度を兼ね備えた高品位のジュエリーに使用されます。
また、再溶融や彫金が可能なため、一生もののジュエリーをお探しの際にお薦めしております。

【アフターサービスについて】
リパッティの作品は工房の職人による、洗浄、磨き直し、修理、サイズ直し、
アフターサービスがご利用可能です。
宮城県仙台市の工房にお持ち込みが不可能な場合、
作品の写真や状態などを必ず事前にご相談いただき、
往復送料等を含むお見積りをいたします。
また、法令順守、確実なサービス提供のため、通販の場合お電話ではなく、
お買い求めになったオンラインショップからのお問合せ機能より
メールなどの文章でご依頼いただきますようお願いいたします。
初期不良に関しましては、上記の限りではございませんので、
作品到着後速やかに(ご購入後平日7日以内)お問合せいただければ幸いです。

修理ガイドライン
https://lipattijewelry.shop-pro.jp/?pid=152249881

天然石 ストーン ストーンリング 
丸 シンプル シンプルリング ゴールド ゴールドリング  
貴石 半貴石 アクセサリー ジュエリー K18 18金 18K 使いやすいリング 母の日
  • とらさん
  • 2021/11/20 11:37:09
小粒ながら青紫に輝くタンザナイトナイトの存在感に心惹きつけられます。石を邪魔しない細身のリングとも相性バッチリです。ただ、華奢で美しい反面、18金の細いリングは柔らかいので、ちょっとしたことで変形しそうなので扱いには気をつけてないといけませんね。お姫様のように丁重に扱います。これをつけて外出するのが楽しみです!
ショップからのコメント
この度は大変素敵なお取引をさせていただき、ありがとうございました。
お忙しい中、ご評価を賜りまして、誠にありがとうございます。
タンザナイトの色合いは夕暮れと夜の間の僅かな時間の空の色を思わせ、とてもロマンチックですよね。
ふと手元に視線を落とした時にこの色が目に入ると、気持ちが浮き立つような、落ち着いていくような、相反する不思議な心地がします。
お使いいただいている中で何かございましたらお気軽にご相談くださいませ。
タンザナイトの色合いを存分にお楽しみいただき、末永くご愛用いただけましたら幸いです。
これからもたくさんの新作をご用意して、またのショップご訪問をお待ちしております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Lipatti/リパッティ(2021/11/20 12:00:51)