☆ブルーサファイアとレインボームーンストーンによる月の女神のピアス 〜迦具夜姫
迦具夜姫

¥18,000(内税)

お選びください
購入数

迦具夜姫/Kaguyahime

月の女神の装身具をイメージして設計しました。

青〜虹色の反射をもつレインボームーンストーンと、
ブルーサファイアを、大きさ、長さともランダムに、
しかしバランスよく配置して、揺れ動いた際にもっとも美しく見えるよう工夫してあります。

レインボームーンストーンの神秘的な光は心惹かれますし、
サファイアのこっくりしたブルーは、何より心を落ち着けてくれるお色です。

とても合わせやすいお色ながら、贅沢感、宝物感の強いとっておきのジュエリーです。
お月見や、秋の夜長に月を眺めながら楽しみたいですね。

14KGF フックピアス 
ピアス全長 約48mm

※ご一読ください※
当作品は、透明度が高く発色のよいサファイア・ムーンストーンを丁寧に選別しておりますが、原石由来のインクルージョン(色ムラ、クラック)があります。マクロ接写して、在庫もできるだけ撮影しておりますのでご確認ください。

■サファイアについて
石言葉:誠実 徳望 慈愛 聖職者の石 天の宝石 空の宝石  9月の誕生石
六方晶系で硬度9とダイヤに次いで固い鉱物です。そのため細かなカット石は非常に高価になります。サファイアは、主にアジアで産出する貴石です。 ラテン語で青を意味する「サフィルス」という語がその名の由来で、一日のうちのいろいろな空の色をしていることから「天の宝石」、「空の宝石」と呼ばれたりします。
※当作品のサファイアは透明度のとても高いものを使用しております。粒によりインクルージョン(内部クラック、黒ポツなど)が見られます。

■レインボームーンストーン/ホワイトラブラドライトについて
石言葉:女性性 やすらぎ 調和 発見
曹灰長石/ラブラドライトのうち地の石の色が白いもの。
鉱物の冷却に伴って、分離しながら相互に重なった薄い層の積層組織が生成され、光がこの層を通過する際に拡散することでこのラブラドレッセンスという閃光を閃かせます。
流通名として、ムーンストーン、レインボームーンストーンとも呼ばれますが鉱物的には曹灰長石となります。
ナトリウム長石とカルシウム長石の両成分の割合比率が異なることから、長石は6種類に細分化されます。

【14KGFについて】
14KGF (14金ゴールドフィルド)とは、真鍮などの芯材に、総重量の5%以上(約20〜30倍)の14金の層を高圧で圧着させた素材です。
金メッキと違い、厚い金層で耐久性に優れており、アクセサリーなどに使われます。
14金の上品な色調と輝きを楽しめ、メッキのように剥がれてこないため、長くお使いいただく大切なアクセサリーにお薦めしている素材です。

【アフターサービスについて】
リパッティの作品は工房の職人による、洗浄、磨き直し、修理、サイズ直し、
アフターサービスがご利用可能です。
宮城県仙台市の工房にお持ち込みが不可能な場合、
作品の写真や状態などを必ず事前にご相談いただき、
往復送料等を含むお見積りをいたします。
また、法令順守、確実なサービス提供のため、通販の場合お電話ではなく、
お買い求めになったオンラインショップからのお問合せ機能より
メールなどの文章でご依頼いただきますようお願いいたします。
初期不良に関しましては、上記の限りではございませんので、
作品到着後速やかに(ご購入後平日7日以内)お問合せいただければ幸いです。

修理ガイドライン
https://lipattijewelry.shop-pro.jp/?pid=152249881


フックピアス サファイア 
ゴールド 天然石 ジュエリー アクセサリー 
カラーストーン ストーン 一粒ネックレス シンプル
ハンドメイド プレゼント ギフト