天然石でできた太陽系の惑星のモビ―ルです。
黄色い大きな太陽を端っこにして、
水星、金星、地星、月、火星、木星、土星、天王星 、冥王星、海王星が並んでいます。
私たちが暮らす地球は、46億年の太陽系の歴史のなかで、偶然の偶然が重なってできた惑星です。
こんなに科学が進化しても、未だ生命は地球の他に確認されていません。
地球に水が豊富なのも、たまたま氷を含む隕石が多い位置でできた惑星だから。
大気は、生命活動が生み出したもので、生き物が呼吸ができるのは16kmほどの厚みだけ(地球の直径は約1万2000kmkm)。
未だに、地球外で長期間生活する技術は確立していません。
そんな、「ここにしかない」地球という環境が、いかに稀少で奇跡的なものか、モビールで表現してみました。
地球に異様なほど多様に鉱物・岩石があるのも、生命活動に由来しています。
例えば、プランクトンが大量に海に沈殿した堆積物は地殻を常に変化させます。
海はかつて鉱物濃度の高い「毒の海」でしたが、生命が光合成を始めることで生まれた酸素は高濃度のメタルを酸化させて沈殿させ、海を生命が生存可能な環境に変えてきました。
その時沈殿した鉄イオンは、石英となると、紫色のアメジストに。
地球にこんなに色とりどりの岩石があるのは、生命の活動にもよるのです。
もし宇宙人が地球に来たら、ジュエリーショップだと思うかもしれません。
普段、地球を外から観察することはありません。
けれども、水晶の月を伴って、青い宝石として、儚く部屋の片隅で、揺らめいていたら。
それがどれだけ稀少で、偶然の産物で、大切に考えなければならないものなのか、想像するのは容易です。
鉱物のモビールを見ながら、自然科学に思いを馳せ、そしてこの地球という奇跡の場所を、とても幸運な場所であるという思いを届けたく、リパッティの工房を象徴する作品として、お仕立てしました。
ぜひご家族で、または、ご自身の大事な時間として、地球に思いを馳せるインテリアとして、皆様の貴重な時間を共に紡ぐことができたら幸せです。
モビールの大きさ
幅約45cm×45cm×30cm
モビールを吊るすテグスの長さは、2Mほどお付けしています。
重量:約300g
(石の個体差により変動いたします。目安としてご承知おきください)
※作品の形状の都合により、こちらはプレゼントラッピングが出来ません。ご了承ください。
※平日7日程度の製作時間を頂戴いたします。
真鍮棒、合金、テグス、合金ロジウムメッキ、各種天然石:カルサイト、アクアマリン、ジャスパー、ソーダライト、タイガーアイ、カーネリアン、水晶、アベンチュリン、ブロンザイト等
天然石 ストーン お守り 母の日 子供の日 知育玩具 教育玩具 教育資材 科学のおもちゃ 鉱物 リラックス 癒しのアイテム 子供と楽しむ 貴石 半貴石 プレゼント ギフト お礼 おでかけ 仕事 オフィス 学校 母の日 敬老の日