Romane/ロマーヌ
【- Songs of the birds in the morning - series 】
日本人だから分かる。高貴な翡翠の玉の色、
白光するオレンジムーンストーンの繊細な瞬き、白蝶貝の純粋。
包まれるような気持ちになる、上質な天然石のネックレスをしゃら、と身に着けて
限りなく繊細なラグジュアリー感。
心の旅が始まるネックレスです。
ワンピース、フラワー柄、すべての女性らしいスタイルにすっと馴染みます。
白蝶貝 約9mm オレンジムーンストーン約6mm、翡翠約6mm、3mm
14Kgf 40cmネックレス
■白蝶貝について
石言葉 母性愛 長寿 純潔 絆を深める 愛情 傷を治す
真珠母貝。今回は白蝶貝を使用しています。貝の裏側にある真珠層を用いた素材です。光が当たると輝き、贅沢な美しい光沢を放ちます。
■翡翠について
石言葉 知恵 平穏 飛躍 5月の誕生石
ヒスイ(翡翠、jade)は、グリーンの半透明な宝石。東洋(中国)、中南米(インカ文明)では古くから人気が高い宝石であり、金以上に珍重されました。古くは玉(ぎょく)と呼ばれます。「翡翠」は中国では元々カワセミを指す言葉でしたが、時を経て翡翠が宝石の玉も指すようになりました。
翡翠が産出されるところは全て造山帯であり、翡翠は主に蛇紋岩中に存在します。蛇紋岩は地殻の下のマントルに多く含まれる橄欖岩が水を含んで変質したもので、プレート境界付近で起こる広域変成作用の結果としてできる石です。
■オレンジムーンストーンについて
石言葉 愛 愛情 受容
長石(フェルドスパー)のうちオレンジ発色のもの。シラー(遊色効果)があり、光を受けると角度により白〜シルバーの遊色を放ちながら、細かな内包物がきらきらと輝きます。
【14KGFについて】
14KGF (14金ゴールドフィルド)とは、真鍮などの芯材に、総重量の5%以上(約20〜30倍)の14金の層を高圧で圧着させた素材です。
金メッキと違い、厚い金層で耐久性に優れており、アクセサリーなどに使われます。
14金の上品な色調と輝きを楽しめ、メッキのように剥がれてこないため、長くお使いいただく大切なアクセサリーにお薦めしている素材です。
【アフターサービスについて】
リパッティの作品は工房の職人による、洗浄、磨き直し、修理、サイズ直し、
アフターサービスがご利用可能です。
宮城県仙台市の工房にお持ち込みが不可能な場合、
作品の写真や状態などを必ず事前にご相談いただき、
往復送料等を含むお見積りをいたします。
また、法令順守、確実なサービス提供のため、通販の場合お電話ではなく、
お買い求めになったオンラインショップからのお問合せ機能より
メールなどの文章でご依頼いただきますようお願いいたします。
初期不良に関しましては、上記の限りではございませんので、
作品到着後速やかに(ご購入後平日7日以内)お問合せいただければ幸いです。
修理ガイドライン
https://lipattijewelry.shop-pro.jp/?pid=152249881